XPERIAでアプリが起動できない?そんな時の対処法まとめ

XPERIAを使用している中でのトラブルのひとつに、インストールされているアプリが起動できないというものがあります。特に普段からよく使っているアプリが起動できないと非常に不便でストレスもたまりますよね。

そこで、今回はアプリが起動できなくなった際の対処法についてまとめていきます。

OS側の一時的な不具合が多い

アプリが起動できない、または起動してもすぐに強制終了されてしまうような場合、ハードではなくOSの一時的な不具合が原因のケースが多いです。

そんな時は、まずXPERIAを再起動してみましょう。再起動の方法は機種によっても違いますが、たとえば、XPERIA XZの場合は本体右側の側面にある「電源キー」と「音量(上)キー」を同時に約8秒間押します。
すると、本体が連続して3回振動するので、これを確認したらボタンから手を放します。これで強制終了できるので、あとは電源キーを長押しして起動すれば完了です。

強制終了前に開いていたアプリの保存前のデータは消えてしまう可能性もあるので、操作可能であれば一通り保存しておきましょう。

再起動でダメならアプリを再インストール

再起動しても症状が改善しない場合は、アップデートがスムーズに終了しなかった等の理由でアプリ自体が壊れてしまっている可能性があります。

アプリをいったん削除(アンインストール)し、再度Google Play ストアを通じてダウンロードしてみましょう。アプリの削除方法は、ホーム画面上にアプリが出ている場合はそれを長押しし、画面上部に削除メニューが出てきたらドラッグ&ドロップすれば完了。

アプリがホーム画面にない時は、「設定」→「アプリ」の中から削除したいアプリを選択し、「アンインストール」をタップすることで削除することができます。

なお、ゲームアプリなどは削除するとこれまでのデータが消えてしまうので注意しましょう。

長期間放置したXPERIAならではの現象も

このほか、長期間XPERIAの電源が切れたままになっていて、久々に使おうとしたときにアプリが起動できないといった事象が確認されています。

これは、アプリ側の時間設定が本体の時計とずれてしまっていることが原因で発生し、GoogleやChromeなどのアプリでこの現象が見られるようです。長時間電源が切れていると、最後に電源が入っていた時刻で本体の時計が止まってしまい、アプリ側と時間がずれてしまうのです。

このような場合は、本体を起動した後に時間設定を自動として、時計が正確な時間を示してからアプリを起動することで解消できます。

まとめ

アプリが起動できない場合は、まず本体の再起動を。それでも解消しない場合は再インストールしてみましょう。長期間使用していなかったXPERIAであれば、時間設定を自動とすることで解消することもあります。