この春から日本で始まる5Gサービス。
「これを機にスマホも5G対応機種に乗り換えようか・・・」と考えている方もいらっしゃると思います。
ソニーモバイルでもこの春、Xperia 1 II(エクスペリア ワン マークツー)が5G対応機種として発売されます。Xperia 1IIはNTTドコモの5Gサービス対応スマホ第1弾として投入されます。
しかし、これまでに一度もXPERIAの機種を使用したことの無い人にとっては切り替えることに抵抗があることでしょう。そこで今回は、実際に他メーカーから機種変更をした方のお話を伺い、XPERIAに変更したことで感じたメリットとデメリットをまとめました。
こちらをご覧いただき、共感する点が多いのであればあなたもXPERIAとの相性がいいのかもしれません。
1、iPhoneからXPERIAに切り替えた理由
長年iPhoneを使用してきましたが、今回XPERIA8に機種変更をしました。理由としては、次の3つが大きいです。
・携帯料金の見直しがしたかった
・5年ほど使っていたために端末の調子が悪く、替え時かなと思い携帯ショップに出向いた
・XPERIAのカメラ機能が充実していて気に入った
例えばiPhone11を購入する場合には機種代金が8万円ほどですが、XPERIA8の場合にはワイモバイルで5万4千円で購入できます。(実際にはキャンペーン中だったのでさらに安く購入できました。)iPhone11とXPERIA8の性能・スペックをカタログで比較すると、たしかに違いはあってXPERIA8の方が劣るのですが、実際に使用してみると全くと言っていいほど違いは感じません。
特にXPERIAを選ぶ決め手にもなったカメラ機能には大変満足しています。
始めは、そのままiPhoneにしようと思っていましたが、ワイモバイルでXPERIA発売記念キャンペーンがやっており、端末代の割引と、8,888名にソニー製イヤホンをプレゼントに惹かれ、XPERIAに切り替えたというのが経緯です。
2、実際にXPERIAユーザーになってわかったメリットとデメリット
2−1、XPERIAのメリット
シネマワイドディスプレイ
まずはじめに紹介したいメリットは、画面が大きいことです。
ただ大きいというだけではなく、シネマワイドディスプレイと呼ばれる画面が21:9の比率になっており、片手で持ちやすいサイズ感が魅力かなと思います。
見てすぐにXPERIAと分かるほどの縦長な形をしてるので、幅方向の操作は楽々できますが、もしかすると手の小さな女性には縦方向の操作が片手ではやりづらいかもしれません。
しかし、2画面モードや片手モードを使えばそれほど気にならなくなります。
充実のカメラ機能
また、iPhoneからXPERIAに切り替えたことによってGoogleレンズが使えるようになったことも嬉しい点です。Googleレンズを使えばカメラで読み取った文字を認識し、それをそのままGoogle検索ができてしまうという優れものです。
また、XPERIA8を購入して一番気に入っているものがカメラ機能の充実ぶりです。
特に写真を撮影する段階での編集機能がとても便利です。ポートレート写真が撮れたり、目を大きく撮影するなどの顔編集機能もあったり。
特に気に入っているのは「クリエイティブモード」での撮影です。モザイクや万華鏡、絵で描いたような写真が簡単に撮れるなど、自由自在に写真撮影を楽しむことができます。
それらの設定も全く難しくなく、ワンタップで簡単に切り替え可能です。XPERIA8ユーザーとなってから、今まで出かけるたびに持ち歩いていたミラーレス一眼は使わなくなってしまいました。
2−2、XPERIAのデメリット(iPhoneの方がよかった点)
正直デメリットはあまり感じていないのですが、あえて挙げるとするならば次の2点があります。
・指紋認証が鈍い時がある
・音量のプッシュボタンが鈍い時がある
指紋認証が鈍い時がある
画面のロックを解除するために指紋認証を設定しているのですが、これがなかなか指紋認証してくれない時があります。そのときにはスマホ画面に『手が湿っています』や『指の速度が早すぎます』といったメッセージが表示されます。
これまでiPhoneを使用していたときには不都合なく指紋認証ができていたので、スマホのロックを解除する流れを止められてしまうことは不便に感じることがあります。
個人的に思っていることですが、理由は指紋認証用のボタンが小さいことが影響しているのかもしれません。
XPERIA8の指紋認証ボタンはスマホ側面についているのですが、側面についているためボタンのサイズが小さいのです。ボタンが小さい分、認証しづらいのかもしれません。
音量のプッシュボタンが鈍い時がある
指紋認証と同じく、音量のプッシュボタンも反応が鈍い時があります。
プッシュボタンも指紋認証ボタンと同じく側面についているのですが、プッシュボタンについては少し押し込むのが固いかなということと、しっかり奥まで押し込まないと反応しないという印象があります。
3、まとめ
以上がiPhoneユーザーからXPERIAユーザーに乗り換えをした人が感じたメリットとデメリットをまとめてみました。
値段がiPhoneの方が高い分やはり機能面や操作面でXPERIAが劣る部分があるのかもしれません。
しかしよほどのこだわりがなければXPERIAもカメラ機能をはじめとして十分に楽しめるし、クリエイティブモードなどの独自機能があることも魅力です。